街角ゲリラライブ やったよ!

【うたひろば これからの予定】

ファイナルに向けて、最後まで、大いに歌うぞ!!
誰でも、自由にご参加ください! 楽器なんでも大歓迎!!
日時 / 毎月第2火曜日 14:00~16:00
場所 / 出町柳三角州、西川岸 (雨天中止)
4月 8日(火)14:00~16:00
5月13日(火)14:00~15:00

今日は、それほど寒くなかったので、河川敷にはたくさんの人が来ていました。

通りかかった外国人さんに英語歌詞や訳など教えてもらって、その上外人さんたちには一緒にうたってくさいました。(できあがった「うたひろば新オリジナル曲:Let’s Sing for Peace」)

特別バージョン「ひびけ平和のうたごえ」を、鴨川河川敷で開催。(2024.8.6)

うたひろばチームの他、いきしあ・ぽっぽ・洛北・年金者のうたごえ・友人等15人が集まって、平和のうたごえを響かせました。

海外から観光に訪れたお客様も、耳を傾けてくださり、拍手もいただきました。

中国、フランスからのお客様です。「今日は、広島に爆弾が落とされた日。平和を願って歌っています。」と伝えると、それは素晴らしい!とまた拍手。みんなで、楽しく歌う広場となりました。

それぞれでは、中々やれないけれど、こうして集まるとできるよね。楽しかったね。と参加者の感想です。最後に、フランスからのお客様も交えて、記念撮影!!

第1回目の「うたひろば♬」でした。場所は、鴨川の河川敷。(2024.5.26)

青い空は・野に咲く花のように・へいわのうた…、たくさん、楽しく歌いました。

75周年のことを積極的に尋ねてくださる方・立ち止まって聞いてくださる方・拍手にブラボー!!の声。嬉しかったです。早速テーマ曲も披露しましたよ!

散歩中の年配の方は、一人で家にばかりいるので、散歩にきていました。歌ったらきもちが晴れますねと言ってました。次はいつですか?と。

スマホカメラを向けて笑顔で見てたり、「オリンピックから逃れてきた(笑)」とおっしゃっていたフランスの方も一緒に写真パチリ。

8/11 街角ゲリラ歌う会チーム 8月6日 鴨川三角州で
チーム以外からも、合唱団いきしあ、『子どもを守る』うたう会“ぽっぽ”、洛北青年合唱団、年金者のうたごえ、友人等々も誘って15人の参加。
♪青い空は
♪折り鶴
♪うえを向いてあるこう
♪ビリーブ
♪翼を下さい
♪みかんの花咲く丘
♪四季のうた
♪野に咲く花のように
♪あなたが夜明けをつげる子どもたち
♪へいわのうた
など盛りだくさんの歌で。

合唱団みなみ風
槇島コミセン文化祭
2023-10-29午前
参加者5人くらい
内容:お客さんと一緒に歌う。
みなみ風としての発表。
♪紅葉、♪ふるさと、♪私の子どもたちへ、♪翼をください、♪自由よ
団員でも初めて参加したメンバーが多くて、ドキドキ。
客席では、まだマスクをしている人も多くて、一緒に歌えるか心配もしてましたが、終わってから「楽しかった」「歌えて嬉しかった」と声をかけてもらった。
外で模擬店があって、外からのぞいてる人もいた。